Mac Book Pro の修理をやってみた!!

みなさんこんにちは。

 

先日、高校の時の後輩が、「メインで使ってるMacが壊れた!!!!」と叫んでいたので、ワシが修理してみることになりました。

 

状況は、数ヶ月前にジュースをキーボードにこぼしたらしく、しばらくは普通に動いてたが、最近になって電源が入らないと・・・・・。

ちなみにWindowsのノートPCは分解した事がありますが、MacBookは初めてです。モデルはMacBook Pro 13インチの2010年型(2010mid)です。

 f:id:tatebuelife:20151024233730j:image

で、本体を送ってもらい、早速分解してみることに。

本体の底面のフタのネジをプラスドライバーで外して、フタを開けると・・・

f:id:tatebuelife:20151025085326p:image

ゔゔゔ・・・。

 

なかなか強烈です。矢印箇所の部分がかなり汚れています。

f:id:tatebuelife:20151025151521j:image

f:id:tatebuelife:20151025151838j:image

なんか、ジュースの糖分が乾燥してこびりついたような感じです。ここは電源ユニット。フタにも汚れがベッタリです。今まで動作してたのが不思議なくらい。

で、Amazon楽天で交換部品を探します。

 

なかなか見つからない・・・。

ん〜〜

どーしよう・・・

 

 

 

 

掃除をしてみるか!!

 

 

 

 

というわけで、綿棒と消毒用アルコール(コンナノデイイノカ?)を使ってジュースの跡を拭いてみます。

 

がっ!しか〜し!

 

ロジックボード(マザーボード)を外さないと電源ボードのコネクタが外れません。

モニター、バッテリー、HDD、DVDドライブなどのコネクタを外して、冷却ファンを外して・・・

f:id:tatebuelife:20151025154656p:image

全部外さないと電源ボードにはたどり着けませんでした。

 

しっかりとアルコールで汚れを拭き取って、

f:id:tatebuelife:20151025154849j:image

こんな感じです。綺麗になりました。

でも、起動するかどうかは別の話。

 

仮組みをして、電源スイッチをON!!

 

「ジャーン !!」

 

マックの起動音と共にリンゴマークがでてきました。

 HDDのデータもそのまま残っていたみたいで、後輩君も喜んでましたよ。

 

めでたしめでたし。

後輩くん、今度ご飯をおごってね。

 

 

今回は、メーカー保証も切れてて、水濡れという事もあったので、ワシが修理(になるのか?)しましたが、あくまで自己責任で行ってください。

 

 

でも、自分のiPhone3GSがどうしても治せない。充電ができてないみたい。

iPhoneは、上手くいったら記事にしようかな?

 

 

では。

 

Macを買うなら…」でおなじみの、秋葉館オンラインショップ
もちろん話題のiPodも本体を含め関連商品充実!

 

補助輪を外してみる・・・

5歳の娘(年長)が自転車の練習をしたいというので、近くの遊歩道で練習をしてました。

 
でもね、
 
 
補助輪がね、
 
 
なかなか外せないんです。_(:3」∠)_
 
 
半年前に自転車を補助輪なしで買ったのですが、なかなかうまく乗れず、補助輪を後付けで取り付けました。それから補助輪をつけたまま自転車に慣れるように練習していました。
 
 
 
がっ!!!!!!!
 
 
しかーーーーし!!!!!
 
 
 
もうそろそろ補助輪を外して練習させてみようと思い、まずは、片方だけ外してみました。
 
 
 
ホントハ、リョウホウハズシタカッタンダケド・・・・・。
 
 
で、娘には「直進するときは出来るだけ補助輪を使わずにペダルを漕いでね」と言って練習してみました。補助輪の ”ガラガラ” という音をさせないように練習してみました。
 
 
 
ウマクイカナイ・・・
 
 
 
まだまだ練習は必要です。
 
 
 
10分くらい練習したら、「足が疲れた・・・」と言って近くの小学校へ遊びにいきました。
 
 平日は保育園があり、ワシも仕事なので自転車の練習が出来ませんので、来週の週末に練習の続きになるかな?
 
 
まぁ、がんばって続けるのみです。

知久屋すげ~~

みなさんこんにちは。

 

先日、磐田市の叔母の家に遊びに行きまして、お昼ごはんに「知久屋」でテイクアウトしようって事になったんです。

お惣菜・食品の知久屋 | TOPページ 

 

 

 

デモネ・・・・・

シャシンヲトリワスレタデス・・・・・

 

 ワシたちが行ったのは、豊田町駅前店。

店内に入ると、20種類くらいのお弁当と、サラダや天ぷら、煮物などのお惣菜がいっぱい並んでいました。

 

どれもおいしそう。

 

しかも、ここの店は店内でも食べれるみたい。

 

知久屋、タダモノではない・・・。

 

 

お店の中も広くていい感じでした。

 

 

 

で、人数分のお弁当と、サラダを買って叔母の家でゆっくり過ごしました。

 

外食もいいけど、たまにはこういうテイクアウトもいいですね。

 

 

グーグル先生に知久屋の事を聞いてみました。

お惣菜・食品の知久屋 | TOPページ

WEBサイトによると、野菜は無農薬・低農薬、化学調味料不使用、だそうです。

体にも良いですね〜。

 

行った時も結構沢山のお客さんが買い物をしてました。

地元に愛されてるって感じでした。

飲食求人なら「キャリオク!」

お盆最終日ですね。

こんにちは。立花です。

暑い日が続きてますね。ワシは完全に夏バテしてます_(:3」∠)_.....
 
そんな暑いお盆の最終日の昼ご飯に、たこ焼きをウチで焼いてみました。
たこ焼きといえば、お祭りの屋台のや、大阪のたこ焼きを想像しますが、ワシはウチで作る!!
 
使ったたこ焼き器は、これ。
f:id:tatebuelife:20150816164611j:image
YAMAZENのOP-S18です。
Amazonで2カ月くらい前に購入。
2回目の使用です。
 
しかも、とってもリーズナブル!!
 
今って、ホットプレートにたこ焼き用プレートがセットになってるのもありますね。
 
 
で、ウチで買ったのは、温度調節機能も無いスイッチON・OFFのみの物。
 
 
ホントは温度調節がてきればいいんですが、まぁ、お試しということで・・・。
 
 
たこ焼きのレシピはクックパッドを参考にしました。
f:id:tatebuelife:20150816170247j:image
 
ナント!!!!!!!
 
タコが少ない!!!
 
ので、ソーセージやちくわ、チーズも入れてみたよ。
 
 
 
 
 
さて、焼き始めます。
f:id:tatebuelife:20150816170442j:image
 
 
たこ焼き用のピックが無いので、竹串で代用しました。
やはりピックが欲しいなぁ・・・と焼きながら思ってましたよ。
こんなのが便利なのかな・・・。

 

 

でも、竹串でがんばる・・・・。

 

f:id:tatebuelife:20150816172959j:image 

 

完成!!!

娘も大喜びです。写真右上のじゃがりこは愛嬌(^^;

 

 

 

このたこ焼き器は、小さめの出来上がりです。

もうちょっと大きい方が食べ応えがあるかも。

 

たこ焼き器はプレートが着脱可能のものの方が、洗うときに便利ですね.

 

 

 

家族の笑顔のために2時間焼き続けました。

 

ブログを始めてみようかと・・・

初めまして。たてぶえライフの立花です。

 

いまさらですが、ブログを始めてみようかと思います。

なにか自分の知っている情報や思っていることなどを発信していきたいなと・・・。

 

たてぶえライフとは?

 

ワシ自身、音楽が好きなんですが、学校で習ったリコーダーしか吹けないので「たてぶえ」な訳です。

 

 

続けられるよう頑張ってみます。